人がやる気を出すためにはどうすればよいか 中編

 どうもMYKint、MavenYoungsterのKint(きんと)です。

※この記事は専門家でもない一学生の持論です。「こんな考え方もあるんだな」程度に捉えて頂けると幸いです。

これは中編です。


やる気の成分

やる気を構成する要素は何かと考えるために、「やる気がある」状態を思い浮かべます。

一つの例として「新卒採用で第一志望の企業に就職した新社会人」の状態を考えます。まさに「やる気に満ち溢れた」姿を想像できるかと思います。
なぜ「やる気に満ちている」のか、おそらく目標までの通過点に到達した歓びと、次なる通過点を目指す欲望ではないかと思うのです。

つまり、やる気というものは。達成感と欲によって成り立っているのです。

ただし、それだけではありません。「目標を達成しようとする意欲」がある状態をもう一つ上げましょう。「期限が迫った課題をなんとか提出しようとする学生」です。まさに自分です。
ネガティブな状態ですがこれも「渋々やるしかない」という意味のやる気としておきましょう。
この事例から考え得るやる気の要素は一つだけ。義務感です。やらなきゃいけない。

以上の3つがやる気の成分であると考えられます。

コメント

このブログの人気の投稿

活動名称変更のお知らせ

【Windows】PC起動時にChrome等を自動で起動させる方法